職種紹介
マネージャー
Manager
S さん
MAXクリーニング 横山店
2007年契約
店舗運営と人材育成が私の仕事です!
私の主な業務は、担当店舗の管理とスタッフの育成です。現在 4 店舗を担当しており、それぞれの店舗を巡回しながら、サブマネージャーの育成やチェックを行っています。
臨機応変に動く事が多いですね。
「時々受付スタッフとしてシフトに入ることもありますが、基本的には担当店舗を回って、セールやイベントの準備ができているか確認し、必要に応じて指示を出します。決まった時間に決まった仕事をするというよりも、店舗全体の状況を見て、その都度足りない部分を補いながら動いています。
クリーニングが
身近になりました。
以前はクリーニングをあまり利用していなかったのですが、仕上がりの美しさに驚きました。例えばスカートも新品のように綺麗になり、色合いや質感が見違えるほど良くなります。繊細な素材でも傷めずに丁寧に仕上げてくれる技術に感動し、大切な服が新しくなったような仕上がりに、今後もっと利用したいと思いました。
人間関係の良さです!
一番の魅力は、スタッフの皆さんが優しくて明るいことですね。お互いに気配りを大切にしていて、職場の雰囲気がとても良いです。困ったときも相談しやすく、リラックスして仕事に取り組める環境が整っています。
お客様との信頼関係が築けた時、
やりがいを感じます。
やりがいを感じるのは、お客様との交流ですね。お客様に優しく丁寧に接客していると、また来てくださるようになり、常連さんが増えるのを実感できるのが嬉しいです。また、お客様の要望通りに綺麗に仕上がって、シミも取れて『ありがとう』と喜んでいただけた時は、本当にやりがいを感じます。お客様に適切なコースを提案し、それでご満足いただけたときの喜びは大きいです。
また、スタッフの育成においても、困ったことがあると頼って相談してくれると、信頼されていることを感じられて、充実感があります。
常連さんを増やすため、
スタッフ育成に力を入れています。
今後はさらに常連さんを増やしていけるような店舗運営を目指しています。もし 1 度だけの来店で終わってしまうと、接客に改善すべき点があったかもしれないと考えさせられます。そのため、スタッフ全員がしっかりとお客様の要望に応えられるように育成し、口コミで広がっていくようなクリーニング店になれたらと思っています。