職種紹介
工場スタッフ
Factory
T さん
MAXクリーニング 長沼工場
2007年契約
1つ1つの衣類を丁寧に
クリーニングしております。
お客様からお預かりした衣類を選別し、水洗いやドライ洗いといった方法でクリーニングすることです。衣類の種類に合わせた適切な洗浄方法を選んで、日々丁寧なクリーニングを心がけております。
9:00
始業
none
none
none
none
12:00
none
13:00
none
19:00
終業
衣類の種類の
多さにはびっくりです。
特に女性の衣類の多様さには驚きました。この仕事に就くまでは、こんなに種類が多いとは知りませんでしたね。この業界はこの会社が初めてで、もう10年近く働いていますが、年々増える新しい素材の衣類に対応する為に日々勉強です。
安定した業界だと思います。
クリーニング業は、他の業種と比べて仕事がなくなることが少ないんです。例えばコロナの時期も、他業種では仕事が減ったりなくなったりしたところが多いですが、クリーニング業は安定して続けられる仕事だと思います。」
衣類が綺麗になるとやりがいを感じます。
一番やりがいを感じるのは、やはり衣服が綺麗になった瞬間です。お客様から『すごく綺麗になった』と喜んでいただいた言葉を、受付スタッフを通して聞けると、本当に嬉しいですね。
クリーニング屋さんをもっと身近に!
入社前は私自身クリーニング店を利用したことがなかったので、クリーニング業界に対する理解が浅かったんです。今も、クリーニングを使ったことがない方が多いと思います。
特に、クリーニングをすぐできるものと思っている方もいらっしゃいますが、実際にはそう簡単ではない部分もあります。ですから、クリーニング店をもっと身近に感じてもらい、気軽に利用してもらえるようになるのが今後の目標です。
コインランドリーは一般的に手軽に使われますが、クリーニング店は敷居が高く感じられる場合もあります。もっと多くの方に親しみやすく利用してもらえるようにしていきたいですね。